尿酸値の改善とサプリメント

尿酸値を下げるのにおすすめのサプリメントにかんして

尿酸値の改善に関してよく見る文章に「野菜を食べて尿をアルカリ性にしましょう」というものがありますが、野菜を食べて尿のPHが変わるメカニズムをご存知でしょうか?病院に置いてある資料やネットで調べると 「尿がアルカリに近いと尿酸も溶けやすく尿と一緒に排出出来るようになる」という記事をよく見かけます。 これがどこまで正しいか知りませんが、サプリメントで尿のPHをアルカリに近づける何かがあるでしょうか?

尿酸値を下げるのにおすすめのサプリメントにかんする回答です

尿酸値が高めの方や痛風を発症している方は野菜嫌いで高タンパク高脂質の食事を好む方が多いことから、アメリカでも積極的に食生活に野菜を取り入れるよう指導するケースは多いようですが、尿のph値を調整するなどの記述は見当たりません。尿のph値を変えたり、尿酸値を改善するのとは関係なく、良質の食物繊維やビタミンを食事で摂るのは大切なことですので、野菜類はたくさんお召し上がり頂いたほうが良いと思います。
グアニンとアラニン(プリン体)が食事で大量に入ってくると尿酸値が上がるのですが、このグアニンとアラニンは、本来は細胞に取り込まれてDNAの原料となる大切な物質です。もちろん食生活の偏りも尿酸値を上げる大きな原因となりますが、意外に多いのが細胞活動や新陳代謝の鈍化でグアニンとアラニンを使い切れなくなり、体内で大量に余ってしまうケースです。食事からプリン体を除去するのは難しく、却って栄養バランスを崩し、更に新陳代謝を鈍らせる原因になりかねません。それよりも、細胞の活動を正常化し、細胞分裂(新陳代謝)を活性化させ、グアニンとアラニンを新しい細胞の構築に使いきれるようにすれば、尿酸値の改善だけでなく、お肌を含む全身の身体組織の若返りにも繋がります。細胞分裂を活発にする栄養素の代表は、ビタミンB亜鉛です。”尿酸値の改善”という目的をもってこれらを摂るのでしたら、正直申し上げてマルチビタミン(Multi-Four+)に配合されている量では足りません。ビタミンBは50mg入りタブレットを半分に割り、マルチビタミンと同じく1日4回、もしくは100mg入りタブレットを半分に割り、朝・夕食後にお摂り頂くと良いと思います。亜鉛は1日100mg(1タブレット)を週5〜6日(1〜2日お休みして頂いて結構です)、 1ボトルに100タブレット入っていますので、3ヵ月半は持つ計算になります。また、細胞の活動が鈍ってしまう大きな原因のひとつに、体質や加齢によるカルニチンの分泌量の低下が挙げられます。カルニチンは、食事中のカロリーを細胞が活動するエネルギーにする時に必要な物質です。

尿酸値を下げるのにおすすめのサプリメントにかんして

ありがとうございます。新陳代謝を活発にして尿酸値を改善するということは思いつきませんでした。ちょうど今回の注文でビタミンBビタミンC亜鉛を買ったので、それでしばらくやってみようと思います。

尿酸値を下げるのにおすすめのサプリメントにかんする回答です

弊社ではアメリカの栄養学情報を収集・分析し、様々なご案内を差し上げておりますが、恥ずかしながら日本における医療・栄養学の情報には疎く、お客様から寄せられるご質問内容から、初めて知る部分がとても多いのです。アメリカの文献には、「尿のアルカリ度を強めて尿酸を排泄させやすくする」という記述は見受けられず、直接的に尿酸値を下げるための医薬品と、先回ご案内したような細胞分裂の促進で、プリン体を余らせずに使いきれるようにする方法を組み合わせる、という手法が一般的のようです。その細胞分裂の促進に使われるのが、特殊で高価な薬品や成分ではなく、亜鉛ビタミンBという安価でポピュラーな基礎栄養素であることが、人気の要因ではないかと思います。ちょうど亜鉛とビタミンBをお求め頂いたとのことですので、このまま半年〜1年ほどご様子を見て頂ければと思います。