アトピーのコントロールとサプリメント

アトピー性皮膚炎とニキビにおすすめのサプリメントにかんして

はじめまして。20代、男性です。Googleで検索してアメリカンビタミンショップにたどり着いて、アトピー性皮膚炎についてとても詳しく書かれているなと感銘を受けました。私は中一でアトピーが発症し、ステロイド剤で抑えて見た目には分からない感じに回復しました。その後もずっとステロイド剤は使っていましたが、10代後半の引越しを機に、ステロイドを塗り続けるのが嫌なのと、メディアに踊らされ、脱ステロイドを実行しました。
多少ステロイドリバウンドはありましたが、転居先の気候と健康的な生活が良かったのかすぐに治まり、市販の保湿をすれば問題なく暮らせるようになりました。20代前半で再び転居したところ、いきなりアトピーが再発し、ひどく悪化しましたが、ステロイド依存の恐怖から漢方などで対処していました。ところが悪化がひどくどうにもならなくなり、有名な病院に入院し、正しいステロイド剤・プロトピックの利用法を学び、今は薬を塗りつつも安定した状態を維持しています。
今気になる症状は、以下の通りです。

  • 便秘ではないが、便通が良い方ではない
  • 花粉症も持っている
  • 生まれつき+ステロイドで皮膚が薄いと感じる
  • 上記に付随して敏感肌で、ちょっと掻くとすぐ傷や赤くなる
  • 調子が悪くなると体や顔が部分的に赤くなる(軽い炎症)すぐにステロイドを塗り炎症は鎮めています
  • 乾燥肌である(顔のTゾーンは脂性っぽい)
  • 最近にきびが良くできる(跡になりやすい)

深刻なアトピーではありませんが、背中に部分的にある色素沈着や調子を崩すと赤くなったり痒くなるのを何とかしたいと思っています。特ににきびが一番気になります。元々そんなににきびはなかったのですが、最近大きいのが良く出ます。
すでに貴社のHPを拝見しいくつか購入させて頂きましたが、何かお勧めのものはありますでしょうか?また、飲み合わせなどはありますでしょうか?長文になり申し訳ありませんが、どうかご教授頂けますでしょうか。よろしくお願いいたします。

アトピー性皮膚炎とニキビにおすすめのサプリメントにかんしての回答です

今回お選び頂いているサプリメントの組み合わせは、お持ちの症状を改善していく上でほぼ完璧といえます。ただ、年単位の大量継続摂取が必要なものが多いので、もしご予算のご都合などおありあでしたら、ヒアルロン酸アトピー性皮膚炎お勧め亜鉛5・割引セット亜鉛サプリメントビタミンBアントシアニン)を外して亜鉛のみに絞って下さい。また、時間がかかるパントテン酸の部分は後回しにして頂いて、その分、善玉菌EPADHAオメガ3)の摂取量を増やされたほうが、改善効率は上がります。
後は、まだ20代とお若くていらっしゃいますので、皮膚の新陳代謝を促進する基礎栄養素の部分では、亜鉛ビタミンAベータカロチン)単体ではなく、マルチビタミンミネラルに切り替え、総合的な基礎栄養素補給を行なわれても良いと思います。
脂性肌は乾燥肌が原因で起こります。また、薄く弱い角質層は傷つきやすく、ニキビ様の皮膚炎もよく起こします。EPAの大量摂取(1日4〜8粒)を1年弱続け、正常な角質層が7〜8層形成されると、だいぶお肌がラクになってくると思います。

アトピー性皮膚炎とニキビにおすすめのサプリメントにかんして 2

無事荷物が届きました。また、いくつかお聞きしたいことがあるのですが。今回考えなしに大量に購入してしまったのですが、飲み合わせなどはありますでしょうか?これとこれは一緒に飲まない方が良いなど。また、それぞれのサプリを飲むに辺り、タイミングなどを教えて頂きたいのですが。1日3回食後何粒、このサプリはこっちのサプリの後、このサプリはこっちのサプリを全て飲み終わってから、などなど。。。
今後長期的に改善を促して行きたいと思いますが、下記ご提案を頂いた中で具体的な商品名を教えていただけると助かります。亜鉛善玉菌EPAとDHA(オメガ3)マルチビタミンミネラル
定期的にどれくらい飲むのか、上記を1日3粒3ヶ月など。。色々とお願いして申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

アトピー性皮膚炎とニキビにおすすめのサプリメントにかんしての回答です 2

サプリメントの飲み合わせや摂取量、タイミングに関するご質問ですね。お買い求めのサプリメントの殆どは、同時摂取が可能なものばかりですが、唯一アルファルファだけは注意が必要です。アルファルファは大量の食物繊維を供給するサプリメントのため、EPAやベータカロチン亜鉛など、油脂やミネラルを吸着し、吸収を妨げてしまいます。逆に、他の殆どのサプリメントが食後の摂取となるのに対し、食物繊維は摂取タイミングに縛りがありませんので、昼食と夕食のちょうど間辺りの時間帯に、一日分をまとめてお摂り下さい。おすすめの摂取量は1日4〜8粒です。
腸まで届く善玉菌12も、摂取タイミングや摂取量に縛りはありません。摂取後6〜8時間後に菌の死骸に由来するお通じがつく事が多いので、朝お通じがつくよう、寝る前に摂る方もいらっしゃいますし、お腹が落ち着かないので就寝前は避ける、という方もいらっしゃいます。1粒摂ったら翌日は2粒、また次の日は1粒…と繰り返していくと、だいたい1本1ヶ月目安となります。ご予算に問題がなければ多目にお摂り頂いた方が、改善速度は速まります。
種類を絞って段階的に改善を進めていくのであれば、マルチビタミン&ミネラル、腸まで届く善玉菌12、ビオチン、EPAの4つですね。 パントテン酸の部分は他の改善が終わってからで充分間に合いますし、ヒアルロン酸不足はEPAの大量摂取で大幅にカバーされます。この4つに、ご予算に余裕がおありでしたらMSMをお続け頂くと良いと思います。
おすすめの摂取タイミングや摂取量につきましては、種類が多く、製品毎にご案内すると却って解りにくいので、時間割的にご紹介させて頂きます。
<朝食後>

<昼食後>

<夕食後>

<就寝前>