ビタミン・ミネラルの選び方について

ビタミンCサプリメントの選び方について

質問です。エスターC1錠500mgを1回1錠1日3回(1500mg/日)とアセロラC+ローズヒップ1錠1000mgを1回1錠1日3回(3000mg/日)どちらが良いのでしょうか?
ビタミンCを、体内に飽和させる為一日2gから3gとっていましたが(もちろん葉酸も)、2〜3時間で体外に排出されてしまうとか....。購入するのにも、これから家族で摂取を続けていくにも、判断できずに迷っております。ご回答のほど、宜しくお願い申しあげます。

ビタミンCサプリメントの選び方についての回答です

エスターCは、摂取量は1500mgになりますが、体内に留まる時間が比較的長いですし、その他の付加機能や、ビタミンCとしての効率を考えた場合お勧めですね。ただ、エスターCは高機能製品ゆえ、通常のビタミンCサプリメントより、どうしても高額になってしまいます。金額的に問題が無いということでしたら、お勧めはこちらになります。
また、通常の酸度の高いビタミンCだと胃が荒れてしまう方は、やはりエスターCをお摂りいただいたほうが、胃にやさしいと思います。胃が丈夫な方は、安価な通常品(ビタミンC(アセロラ+ローズヒップ))を摂るとともに、脂溶性ビタミンであるビタミンAベータカロチンリコピンルテインアスタキサンチンなどの総称)やビタミンEを一緒に摂った方が、活性酸素への対策としての効率は断然上がります。
活性酸素に分類される物質の大部分は、過酸化脂質です。ビタミンCは水溶性なので、過酸化脂質の中和は殆ど出来ません。そこで、脂溶性ビタミン(ビタミンAやビタミンE)で中和する必要があります。
ビタミンAベータカロチンリコピンルテインアスタキサンチンなどの総称)やビタミンEは、活性酸素(過酸化脂質)に自分の電子を1個渡して、普通の酸素(脂質)に戻す働き(中和)をします。ここで、電子が足りなくなったビタミンは、ビタミンラジカルと呼ばれ、失った電子をどこからか調達しようとするのですが、その電子を健康な細胞から奪ってしまう場合があります。(酷い場合、傷つけられた細胞から、ガン化が始まったりします)そんなとき、ビタミンC(水溶性ビタミン)を一緒に摂っていれば、気前の良いビタミンCは、ビタミンAラジカルやビタミンEラジカルに、自分の電子を分けて中和してやり、ビタミンCラジカルとなった自分は、水(尿)に溶けて体外に出て行きます。(バイオフラボノイドビタミンP)が配合されていれば、一部のビタミンCラジカルは、中和されて再びビタミンCの働きをしてくれます)そして、電子を貰って元の姿に戻ったビタミンAベータカロチンリコピンルテインアスタキサンチンなどの総称)やビタミンEは、再び働いてくれるのです。
少しでもご参考になればと思い、抗酸化作用について、ご案内差し上げましたが、却って、迷わせてしまいましたでしょうか(笑)
ビタミンCの問題だけと言うことでしたら、胃が弱い方はエスターCを、胃が丈夫な方はどちらでも大丈夫と言う感じになると思います。