掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)の改善にお勧めのサプリメント

掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)の改善にお勧めのサプリメントにかんして

はじめまして。掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)になり、骨の痛みもかなりありました。皮膚科で出された抗生物質で改善がなく、逆に体調を悪くしたため、個人で勉強して、ビオチンを内科で処方してもらい、ビタミンとアシドフィルス菌サプリメントとあわせて飲んでいます。
その後、掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)の骨の痛みはかなり改善して楽になりましたが、膿胞はほとんど改善されていません。ガンマリノレン酸を飲んでみようかと思っていますが、ビオチンと併用するのは、危険でしょうか。また、軟膏として皮膚科でだされたステロイドビタミンD軟膏などを、膿胞がひどい時につけています。普段はアロエ軟膏で、なるべく皮膚に負担ないものをと思っていますが、皮膚は皮がボロボロむけ、かなり薄い状態です。
EPAやヒアルロン酸なども摂取したほうがよいでしょうか?こちらのサプリメントも他のビオチンビタミンH)やガンマリノレン酸と併用しても問題ないものでしょうか?
あと、亜鉛が利くという情報があったので、亜鉛も摂取しています。アドバイス宜しくお願い致します。

掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)の改善にお勧めのサプリメントにかんしての回答です

まず、処方のビオチン散で、掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)の骨膜炎の痛みが治まったご様子ですので、ビオチンビタミンH)不足が発症原因のひとつであることは、ほぼ間違いないと思います。処方薬のビオチン散は、ビオチン量としてはかなり少ないため、(保険適用量で一日3mg程度)欠乏度合が高い方には、充分といえる量ではありません。そのために、炎症抑制に至れていない方も、かなりいらっしゃいます。 処方薬とサプリメントの両方をお摂りいただくのもいいかもしれません。
ガンマリノレン酸(GLA)は、ビオチンビタミンH)とリノール酸からガンマリノレン酸を作れない体質の方が、直接補給するためのもので、通常ビオチン(ビタミンH)とガンマリノレン酸は併用しません。ただ、ガンマリノレン酸の方がビオチンよりは即効性がありますので、どうしても炎症の状態が酷く、ビオチンビタミンH)で様子を見る余裕が無い時や、お客様のように極端に皮膚が薄くなっている中、ビオチンの摂取量を増やすと、皮膚の新陳代謝が急激に高まり、一時的な悪化を招く可能性が高い場合には、ビオチンではなくガンマリノレン酸を先に使ったり、ビオチンの量を最小限にして、ガンマリノレン酸をプラスしたりします。
ビオチンビタミンH)不足が発症原因であれば、対症療法的にビオチンを摂りながら、善玉菌乳酸菌腸内細菌)を摂取して腸内環境の改善を行ない、体内で充分にビオチンを生成出来るようにすれば、将来的にビオチンの摂取は卒業することが可能ですが、ビオチンとリノール酸ガンマリノレン酸(GLA)を作れない体質が原因ですと、炎症抑制のためには、ガンマリノレン酸を一生摂り続ける必要があります。このようなわけで、先にガンマリノレン酸を使った場合でも、炎症が落ち着いた時点で、ビオチンを試すことになります。
EPADHAオメガ3)は、掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)の方には必須ともいえるサプリメントです。アレルギー症状が掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)の形で出る方は、角質層のEPA量が極端に少ない方が多い事が解っています。角質層のEPA量が少ないと、皮膚の表面で水分を弾けなくなり、皮膚がふやけやすくなって、そこからアレルゲンを取り込んだり、内側から吹き出る炎症(膿胞)が、ふやけた部分を突き破りやすくなります。ヒアルロン酸よりも、EPAとDHAのほうがお勧めですね。
また、EPADHAオメガ3)には炎症を起こすホルモンの生成過程を阻害する働きもあり、ビオチンビタミンH)と隣り合った部分で炎症抑制を行なったり、体内で余ったガンマリノレン酸(GLA)が炎症を起こすホルモンに変換されるのを防ぎます。
亜鉛は皮膚の再生に欠かせない栄養素です。その他、皮膚の再生にはビタミンBビタミンCなども協働します。余裕がおありでしたら、全ての基本となるマルチビタミンをプラスされることをおすすめします。
上記でビオチンビタミンH)とガンマリノレン酸(GLA)は併用しないと書きましたが、基本的にアレルギー体質改善目的のサプリメントと基礎栄養素サプリメントは、同時摂取による弊害などはありませんし、ビオチンなどのサプリメントは医薬品との併用に関しても全く問題がございませんので、ご安心下さい。(善玉菌サプリメントと風邪の時に処方される抗生物質の併用は、折角摂った善玉菌乳酸菌腸内細菌)を抗生物質が殺してしまい、もったいないのでお避け頂いた方がいいと思います。)